コロナ前の日常を思わせる程に賑わった土曜日は楽しく稼げて・・・・・6月27日・土曜日・670乗務目、

日常
◆ 給料が出てるってのもあってか、昨日の金曜日は繁華街に人が溢れてた。
梅田も、ミナミも、
コロナ前と変わらない風景になった。
◆ タクシーも良く売れてたから、よーさん稼いだドライバーも多かったと思う。
少しずつ、大阪の街は、日常を取り戻し始めてる。
コロナの脅威が去った訳では無いけど、
普通のはずの風景が、
こんなにも、嬉しい。
夜勤ー617
◆ 17時20分の出庫。
DiDi で、九条南から、天王寺ドンキ。
◆ スタートから、1時間経過、、1組、税抜き、2610円。
DiDi で、日吉橋から、日本橋4。
DiDi で、新町から、阿波座、ケタ。
Uberで、玉川から、芝田2。
◆ スタートから、2時間経過、、4組、税抜き、7020円。
大淀中学から、北新地本通りイン、ケタ。
ここから急に、スランプタイムが始まってしもた、、
他のタクシーは皆、お客さん乗せてるのに、、
悲し、、、
◆ スタートから、3時間経過、、5組、税抜き、7880円。
本田1から、御堂筋本町。
Uberで、波除から、御幣島。
DiDi で、歌島から、十三元今里、ケタ。
◆ スタートから、4時間経過、、8組、税抜き、12150円。
DiDi で、歌島から、塚本を経由して、大和田。
塚本から、帝国ホテル。
扇町から、中津。
◆ スタートから、5時間経過、、11組、税抜き、16920円。
福島から、御堂筋周防町。
湊町から、鶴野町。
◆ スタートから、6時間経過、、13組、税抜き、20610円。
途中でスランプタイムの中弛みがあったけど、良い感じで立て直せた。
今日は、タクシーも多いけど、人も多い。
後半、期待できるかも!
後半戦
◆ DiDi で、福島から、十三東。
十三駅から、大阪駅。
東通り南向きから、緑橋。
DiDi で、東中浜から、大今里。
◆ 堺筋八幡から、阪急山田。
オー、イェーイ!イェーイ!
Uberで、関大前から、千里山西。
東通り北向きから、阪急庄内。
阪急庄内から、阪急三国、ケタ。
十三駅から、瑞光四丁目。
ボートピアから、菅原。
東通り北向きから、木川ロータリー。
十三駅から、姫島。
◆ もっかい十三を見に行ったらタクシーが一杯になってたので、梅田エリアに向かう。
まだ時間があるので、北向きでシンミ便ねらい。
付けて、秒で、先頭抜け!
東通り北向きから、阪急茨木。
うわーい、わーい!
タクシーの神様、今日も、ありがとーーう!
◆ 茨木で未消化の休憩を熟して、新御堂を南下。
最後の粘り、千日前西向きを狙に行くんやけど、時間が無いので、ミドルやロングは要らん。
ラストは、帰る方向のケタで良い。
ミナミが沸いてると面倒くさいので、マッチャからでは無く、御堂筋の右側から千日前にイン。
これが、正解やった。
右側、走って、良かったぁ、、
左側、お客さんで、溢れてるわ、、
残り時間が少ない時に、あんな面倒くさいトコ行ったらアカン。
◆ 右折と同時に、良いケタ距離のお客さんを乗せた。
千日前西向きから、日吉橋。
着地も、時間も、綺麗に決まったので、素直に帰庫した。
昨日も、今日も、大阪の街は、賑わってた。
もう、タクシー乗るんは最高に楽しい土曜日。
大阪タクドラの皆んなぁー、
楽しんだかぁーー!
稼いだかぁーー!
今日の夜勤の売り上げ
◆ 約 12時間乗務
◆ 実走行距離・242キロ 。高速引き加算ナシ
◆ 今日の売り上げは、27組で、( 税込・56690円 )( 税抜き・51530円 )
◆ ( 税抜き累計・379510円・8日分 )( 税抜き売り上げ平均・47439円/日 )
チップは、2件で、610円。( 2020年・チップ貯金=34180円 )
自腹高速代・▲0円。( 2020年・高速代累計=▲17150円)
