悩みどころ
悩みどころ 悩みどころ 3月1日から緊急事態宣言が解除されたのを受けて、 通常営業に戻すタクシー会社がチラホラ、、 DiDi タクシーに関して云えば、 ドライバーグレードの算定開始日が3月1日なので、 4月に120時間プ…
悩みどころ 悩みどころ 3月1日から緊急事態宣言が解除されたのを受けて、 通常営業に戻すタクシー会社がチラホラ、、 DiDi タクシーに関して云えば、 ドライバーグレードの算定開始日が3月1日なので、 4月に120時間プ…
DiDi 格差問題・2 DiDi 格差問題・2 2月1日からDiDi のドライバーランクが見える化され、 プラチナランクの優先配車も見える化された。 その後の、気になる動向やけど、、 出庫調整で休んでるDiDi タクシー…
出庫調整をしろ! 緊急事態宣言の激暇な地合いで 何の出庫調整もしないで、 普通に稼働してるタクシー会社は、 出庫調整をして休んでるタクシー会社の 間引き出庫の恩恵を受けて、売り上げを上げている。 言うなれば、 他社の経営…
微力ながら、お手伝いします。 動画の中で多くの人に知って欲しいと言うてはったので、 少しでも多くの方に知って貰いましょう。 大阪と東京の違いはありますが、 同じタクシードライバーとして、 タクシーブロガーとして、 記事に…
DiDi 格差問題 DiDi 格差 今回の土日2日間の調査乗務は、 DiDi を鳴らす事を最重要課題として立ち回った。 余りに休み過ぎて、 正直なところ、 DiDi が鳴らなくなってるかも知れないという不安があったから、…
棚から牡丹餅 棚から牡丹餅 休業補償で楽しく休みを謳歌してる乗務員さんや、 リアルに厳しい地合いと戦ってる乗務員さんの為に、 会長が企画してくれた、無料で参加できる競馬予想企画。 会長がポケットマネーで馬券を買って配当の…
出庫調整?・2021年・1月25日・月曜日 土日2日間を調査乗務してみて 土日の昼間を見る限り、大阪の多くのタクシー会社は、 何らかの出庫調整し始めてるように感じた。 休業補償をしないタクシー会社で、 最低賃金を割り込む…
ボツネタ KAZブログは、 大まかに2部構成になってる。 先ず、ミニコラム的な前説文書。 次に、日報を詳しく書いて立ち回りを解説。 日報は、 殆ど乗務中の停車してる時と帰宅中の電車内で書いてる。 前説は、 出勤中の電車内…
2021年を迎えて 新年あけましておめでとうございます。 今年も宜しくお願います。 2021年の目標は、毎年おなじです。 ストレスの少ない楽しいタクシー営業を意識して走りたいと思います。 ほんでもって、 新しい仲間もどん…
2020年を振り返る。 今年の最終乗務も無事に終わり、 コロナに振り回されて捏ねくり回され、 かなり特異な対応を迫られた一年ではありましたが、 なんとかかんとか乗り切ったと思います。 気になるKAZのタクシー営業収入です…
こんなに素敵な配車料金・・・・・9月10日・木曜日 4/9水曜日、 DiDi が14回、Uberが2回、もゲッチュ出来た。 配車料金400円×16回。 税込み、6400円。 税抜き、5819円。 水曜日の売り上げが税抜き…
811・DiDi についての考察 8月11日から、DiDi の注文仕様が変わる 注文する時にタクシー会社を選べるようになるんやね。 って事は、配車料金の有無も選べる。 どないな影響が出るかは、判らんけど、 現場で起こる事…
特別定額給付金のお知らせ・・・2020年・5月27日・水曜日 やっと我が家にも、来た。 ◆ ひとり10万円給付金の案内。 ひとり10万円って、とても有り難いし、嬉しいけど、目先のお金に困ってる訳では無いので、ネット申請に…
めちゃ休んでます・・・2020年・5月 12 日・火曜日 序章 ◆ ブログ更新をサボってる訳では無いんやけど、下書きして読み返してはボツになってる記事がいくつもある。 俺は恵まれたタクシー会社で働いてるから良いけど、なに…
ステイホーム・・・2020年・5月01日・金曜日 ステイホーム ◆ 今、会社の休業補償制度に甘えさせて頂いて、休業中。 会社に用事がある時以外は、 素直に、ステイホームしてる。 毎日、 家で、 何をしてるかというと、、 …