色とりどりの浴衣女子は梅田を泳ぐ金魚のやうに美しく華やかで。・・・8月4日・土曜日・246乗務目、

第30回なにわ淀川花火大会
◆ 今日、花火大会やねんなぁ、、。
電車の中は、浴衣を着た女子達で、とても華やかや。
皆んな、花火を観に行くんかなぁ。
◆ 俺は、もちろん、いつもの服装で、タクシー営業。
サンタクロースタクシーみたいに、浴衣タクシーとかも、あるんかなぁ。
交通規制
◆ 18時頃から23時頃まで、十三を中心としたエリアは順次、交通規制。
人は沢山いてるからタクシー需要はあるやろうけど、
渋滞を回避できへんかったら、売り上げが上がらへん。
◆ そや、今日の夜は、新御堂は西中島で降りられへん。
てか、昨日の夜も、西中島は降りられへんかったやんか。
西中島は長柄大橋からのルートも封鎖される。
夜勤ー192
◆ 16時00分の出庫。
最寄りの大正駅から、大淀5、花火の特設会場。
1組目から早速、花火大会のお客さん。
◆ 浄正橋から、HEP、ケタ。
HEPから、扇町、ワンメーター。
◆ 扇町から、大淀1、花火大会のお客さん。
お友達のマンションから観るんやて、、ええなぁ、、。
芝田1から、南海難波駅。
◆ 難波中から、高速で、グランフロント、花火大会のお客さん。
あのな、、そやから違うねんて、、俺が乗りましょて言うてへんよ、、お客さんが、どうしても高速のってて言うから、湊町から梅田まで、高速に乗ったんや。
信号待ちが嫌やねんて、いうてた。
しかし。グランフロントから花火見るとか洒落てるなぁ、、。
◆ グランフロントから、中津。
おー、もう、中津済生会まで大渋滞が伸びて来てるがな。
コリャ、アカンわ、梅田から、退散せな、、売り上げが、、。
芝田から、田蓑橋、ケタ。
淀屋橋から、鰻谷、ケタ。
◆ 三休橋から、浄正橋。
あー、もう、福島も花火渋滞や、、。
◆ 西大橋から、長堀橋を経由して、弁天町、花火大会のお客さん。
へぇー、ベイタワーからも花火を見るんやなぁ、、。
しっかし、だいぶ、、遠いと思うねんけど、、。
◆ ミナミへの道中に、大正駅を見にいく、、
大正駅から、上新庄、超ナイス!、てか、ミラクル!
めっちゃ距離のびるし、着地が最高や!
花火大会なので、長柄大橋を避けて、百円橋から、上新庄へ、、
◆ なんや、、これ、、上新庄駅にタクシー待ちのお客さん、めちゃ居てるやんか。
上新庄から、大桐、ワンメーター。
で、ポンちゃんに質問!こっから、もう一回、上新庄に行くと思うやろ、、、
ブッブッゥーーー、、ポンちゃん、ハズレ、、残念っ。
こっから、上新庄には、行っきませーん。
◆ タクシー待ちの沢山居てる上新庄には戻らずに、京橋を目指して、南下。
高殿から、鶴見6。
鶴見3から、茨田浜。
京橋から、鶴見3、ケタ。
京橋から、天満1、ケタ。
東通り北向きから、扇町、ワンメーター。
堂山南向きから、周防町。
周防町から、西天満。
太融寺から、高麗橋。
御堂筋備後町から、新橋、ケタ。
◆ 無線予約配車で、相生橋から、高速で、石切。
帰りは、もち、下道でのんびりと、、。
京橋から、萱島。
堂山から、阪急園田。
堂山から、十三。
十三から、靱本町の、こいろり。
◆ 御堂筋周防町から、なんばを経由して、西九条。
堂山から、箕面市坊島、、ええ距離やぁ、、。
ここで、今日は、終わり、、。
時間が無いので、燃料も入れずに、帰庫。
◆ しっかし、、。
今日は、何人の浴衣女子を観たんやろう、、。
タクシーから見る、その姿は、まるで大都会、梅田を泳ぐ金魚みたいで、、、
それは、それは、とても華やかで、美しかった、、。
花火は観られへんかったけど、金魚の舞は見れた。
今日の夜勤の売り上げ
◆ 出庫・16時00分。 帰庫・03時50分(11時間50分勤務・内・休憩2時間 )
◆ 実走行距離・242キロ 。高速引き加算あり
◆ 今日の売り上げは、29組で、( 税込・46900円 )( 税抜き・43430円 )
◆ ( 税抜き累計・582130円・15日分 )( 売り上げ平均・38809円/日 )
チップは、2件で、100円。( 2018年・チップ貯金=61110円 )
報奨金・0円。( 2018年・報奨金貯金=78000円 )週1回
自腹高速代・▲0円。( 2018年・高速代累計=▲38360円 )
