観光客がワンサカ居てタクシーが少なかったナイス地合いの日曜日・・・3月31日・日曜日・1373乗務、

昨日、3月30日、
大阪の桜が開花宣言した。
去年より10日も遅いし、
事前予想より5日も遅れての開花。
待ちに待った、桜、やけど、、
残念な事に、
綺麗に咲く頃には菜種梅雨に見舞われる。
満開の桜の木の下での、桜の宴は難しいか、、
3月31日から4月2日までの3日間は晴れの予報なので、
早い入学式の人は桜の木の下で記念写真が取れるかもね。
夜勤ー1316
◆ 15時50分の出庫。
千代崎から、四ツ橋駅。
中之島から、春日出。
USJ乗り場から、USJ駅。
むむ、、なんでやねん!
◆ スタートから、1時間経過、、3組、税抜き、3550円。
USJ乗り場から、高速で、北浜。
Uberで、大阪城から、堺筋道頓堀。
ミナミから、緑橋。
◆ スタートから、2時間経過、、6組、税抜き、12180円。
大阪城から、なんばパークス。
通天閣から、長居植物園。
◆ スタートから、3時間経過、、8組、税抜き、16730円。
、DiDi が鳴って長居から遠里小野まで迎えに行って、
、5人で乗ろうとしてきた、、
、お客さん、5人は乗れないですよ。
、んで、到着キャンセル、された、、
、遠いトコ迎えに行ったのに、そら無いやろ、、
DiDi で、南加賀屋から、姫松橋。
GO で、泉尾から、大正駅。
◆ スタートから、4時間経過、、10組、税抜き、19090円。
大正駅から、野田阪神。
GOで、吉野から、オリックス劇場。
GO で、新町から、御堂筋宗右衛門町。
ミナミから、ANAクラウン。
◆ スタートから、5時間経過、、14組、税抜き、26180円。
堂島から、千日前アジヨシ。
アジヨシから、本町。
北浜から、江坂。
◆ スタートから、6時間経過、、17組、税抜き、32550円。
観光客がワンサカ居てて、
繁華街は何処もお客さんだらけ、
めちゃ受給バランスが良い日曜日やね。
さて、問題は、終電後、、
どうなるか?
後半戦
◆ 西中島から、東淀川駅。
GOで、宮原から、小曽根。
梅田から、加島。
GO で、十三から、東三国。
東三国から、堂山。
梅田から、土佐堀。
福島から、十三。
◆ 梅田から、高速で、芦屋。
GO で、西九条から、三軒家。
DiDi で、桜川から、南船場。
GO で、ミナミから、高速で、駒川。
GO で、背戸口から、聖天下。
、と、ここでお終い。
◆ 日曜日やから後半は人が少なかったけど、
タクシーが少な過ぎて何とか乗せれた。
なかなかに、良い地合いやったね。
今日の夜勤の売り上げ
◆ 約 12時間乗務
◆ 実走行距離・223キロ 。高速引き加算あり
◆ 実車率・60.83%
◆ 今日の売り上げは、29組で、
( 税込・73610円 )( 税抜き・66880円 )
DiDi ー2回、Uberー1回、GOー8回
◆ ( 税抜き累計・565650円・9日分 )
( 税抜き売り上げ平均・62850円/日 )
チップは、2件で、200円。
( 2024年・チップ貯金=18790円 )
自腹高速代・0円。
( 2024年・高速代累計=▲8870円)
◆ 本日の、アプリ配車は、11回。
配車料金、税込み4400円、税抜き4000円でした!
