2019・お盆旅行・魚のてっぺん・桑名駅グルメ・8月8日・木曜日

「 ・・・。 」
その手は桑名の焼き蛤
◆ そう、桑名といえば、正博と、ハマグリ・・・
いや、、蛤、、
焼き蛤が食べられるお店を検索して見つけた。
魚のてっぺん
◆ ホテルから、徒歩2分ぐらい。
地元民らしき人々で、賑わってた。
本日のオススメ

通常のメニュー

枝豆
◆ ごく普通・・

地蛤の陶板焼き

◆ 12個で、1080円・・
貝が開いたら、こな、感じ。

残念ながら、ハマグリが、小さい・・
サワラ・お造り
◆ サワラのお造りって、珍しいかも?
さわら・・美味しい・・

刺身盛り・小・980円
◆ タコが美味しかった。

スジ煮込み
◆ 娘の好物

かにみそ
◆ 娘の好物

えびマヨ・390円
◆ めちゃくちゃ美味しいけど、1個で390円は、ちと高い・・
高いけど・・美味しいから、最後に追加注文した。
下の画像は、二個

あっぱ貝の浜焼き
◆ 始めて食べたけど、、イマイチな味・・

焼きハマグリ・1個・300円
◆ 地蛤の陶板焼きで、出てきた蛤が小さかったので、様子見に1個だけ注文したら・・・

1個・300円の蛤は、大きかった。
うーーーー、なんじゃぁーーこれぇーー美味いぃーー!
◆ 焼きハマグリ・追加注文!

◆ 焼きハマグリ・更に、追加注文!

ジャンボ・ほっけ
◆ でっかい、ほっけ・・写真・・取り忘れた・・・
魚のてっぺん
◆ 魚のてっぺんの、焼き蛤は、大きくて、最高に美味しかった!
今度、来る事があったら、焼き蛤とエビマヨだけを注文しよう。

「 ・・・。 」