見学・40代前半の広告デザイナーの読者さんが会社見学に来ました。・・・9月6日・日曜日

彼は、40代になり、
今後の人生を考えた時、
このまま広告デザイナーとして生きていくべきか、
20年あまり培ってきた職を変えるべきか、、
自身の心を模索していく中で、
タクシードライバーに興味を持ち、
ネットを駆使して、調べ始めた。
そして、
彼がKAZブログを見つけたのは、2019年の末。
2020年になり、
コロナ騒動の余波を受け、勤めてた広告会社が倒産。
運良く、すぐに同業の他社への転職が実現した。
ところが、
この会社の営業方針と自身の心が折り合わず、
早くも離職を考え始めた。
なんか仕事を探さなアカン。
以前から調べてたタクシードライバーも、
コロナ騒動の影響をダイレクトに受けてる職業。
大丈夫やろか、、
40才を越えた彼が、
過去のスキルを棄てて、未経験の新しい仕事を探す。
そこに立ちはだかるのは、
大幅な収入減という悪夢。
年を重ねて未経験の仕事に就くには避けて通れない壁。
その壁を超え、悪夢を振り払えるかも知れない、、
パソコンに向かい、鍵を握る人物に連絡をとった。
ネットの向こうに居てるのは、タクシードライバー。
コロナの影響で日々の生活さえままならない程に収入が落ちた人も多いと聞くタクシー業界。
そんな苦境のタクシーの世界で生きる男を頼ろうとしてる。
ホンマに、大丈夫か?
の男の話を疑う者も居てる。
しかし、
その男の話を信じる者も居てる。
そうして、今、
彼は、俺の目の前に居てる。
コロナの影響が、どない転ぶかは、
誰にも判らん、、
どんな業界であれ未知の世界に飛び込むには覚悟が必要。
40才を超えた男が新しい世界に飛び込む時に、
何のリスクも無く安泰に稼げる仕事など無い。
覚悟、出来るか?
