ほぼ外縁部で居てたので沸いてたのかワカランかった金曜日・・・3月22日・金曜日・1368乗務、
新しい積み立てNISAで、
毎月10万円まで積み立てられるようになったけど、
SBI証券の、
クレカ積み立て限度額が毎月5万円のままなので、
クレカ積み立てを止めて、
毎月10万円を、現金で積み立ててた。
ところが、
SBI証券のクレカ積み立て限度額が、
毎月10万円に引き上げられるとのニュースを見て、
初めて、年会費のかかるクレカを作ってみた。
そのクレカの年会費は、33000円。
、めちゃ高けぇーー!
年間120万円を積み立てすると、
付与されるポイントが年会費を上まわるとの目論見、、
審査が通るのかな?、と思ったけど、
意外にすんなりと審査を通過してカードが届いた。
もしかして?
嫁ちゃんでも審査が通るんかなぁ、、
いっぺん、やってみよーかな、、
夜勤ー1311
◆ 17時50分の出庫。
Uberで、本田から、グリコ。
ミナミから、北浜。
Uberで、北浜から、グリコ。
難波から、南船場。
◆ スタートから、1時間経過、、4組、税抜き、6730円。
堺筋本町から、土佐堀。
DiDi で、西本町から、東淀川警察署。
◆ スタートから、2時間経過、、6組、税抜き、11910円。
GOで、大桐から、上新庄。
Uberで、豊新から、門真市駅。
Uberで、ららぽーと門真から、門真南駅。
◆ スタートから、3時間経過、、9組、税抜き、16360円。
GOで、鶴見区浜から、古川橋駅。
Uberで、ららぽーと門真から、高速で、新世界。
◆ スタートから、4時間経過、、11組、税抜き、25300円。
新世界から、新町。
DiDi で、阿波座から、ANAクラウン。
◆ スタートから、5時間経過、、14組、税抜き、31820円。
GO で、今福南から、同心。
GO で、同心から、大阪駅。
◆ スタートから、6時間経過、、16組、税抜き、36360円。
金曜日にしては珍しく、絶好調。
門真からの帰り便が取れたので、
売り上げもグィーンと伸びた。
さて、後半、、
殆ど外縁部に居てたから、
中心部の受給バランスが良くワカラン、、
けど、引きは良いから、何とかなるやろう。
後半戦
◆ Uberで、梅田から、靱公園。
梅田から、豊中市役所。
DiDi で、曽根から、江坂。
江坂から、小野原東。
江坂から、片山町。
DiDi で、豊津から、南千里。
GO で、山田から、新千里東町。
江坂から、江坂。
◆ 江坂から、泉尾。
GOで、三軒家から、平尾。
ミナミから、堺筋本町。
北浜から、八幡イン。
ミナミから、天満。
梅田から、西宮原。
◆ 残り時間が心許ないので、ここでお終い。
めちゃロングは取れんかったけど、
最後まで満遍なく乗せれて良い感じの売り上げになった。
それにしても、、
沸いてんのか?、沸いてないのんか?
何か、よーワカランかった、、
今日の夜勤の売り上げ
◆ 約 12時間乗務
◆ 実走行距離・214キロ 。高速引き加算あり
◆ 実車率・64.45%
◆ 今日の売り上げは、30組で、
( 税込・78200円 )( 税抜き・71060円 )
DiDi ー4回、Uberー5回、GOー6回
◆ ( 税抜き累計・239690円・4日分 )
( 税抜き売り上げ平均・59923円/日 )
チップは、3件で、800円。
( 2024年・チップ貯金=15300円 )
自腹高速代・0円。
( 2024年・高速代累計=▲8130円)
◆ 本日の、アプリ配車は、15回。
配車料金、税込み6000円、税抜き5455円でした!